本文にTABLEタグのテスト

本文にTABLEタグを使いたい。
そう思っている方、多いハズ。そこで試してみました。

結果、Twenty tenのレイアウトに引きずられ、
期待する書式で出力されませんでした。
ですので、別途オリジナルの書式を
作ることにしました。

Twenty Ten: スタイルシート (style.css)

を編集します。

まず、強制的にTABLEの幅が
100%となるのを修正するには、

#content table {
border: 1px solid #e7e7e7;
margin: 0 -1px 24px 0;
text-align: left;
width: 100%;
}
#content table.none {
width: 0%;
}

という感じで、0%のオリジナルClassを作ります。
この例でのClass名は、「none」です。
ここは自由に変更してくださって結構です。

そして、本文でTABLEタグを記載する際に
その自作したClassを適応させるために、

<TABLE class=”none”>

としておきます。
これで先ほど自作したClass「none」が適応されます。

同様にして、TRタグとTDタグも
自作のClassを用意し、それを呼び出すようにします。
私の場合の例では、以下のように設定しました。

#content tr td {
border-top: 1px solid #e7e7e7;
padding: 6px 24px;
}
#content tr.none {
border: 1px solid #888888;
}
#content td.none {
border: 1px solid #888888;
}

で、以下がその結果です。

1行目1列目1行目2列目1行目3列目
2行目1列目2行目2列目2行目3列目

どうでしょう? 汗

p.s.
TRタグと、TDタグの書き方は、
TABLEタグと同じで、noneクラスを呼び出します。

<TR class=”none”>
<TD class=”none”>

という感じです。






カテゴリー: WordPress パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">